かなこ@管理栄養士ブログ

お金・働き方・自然・栄養・コーヒーのこと。

「モノ」を買うとき意識する3つのポイント

f:id:zebutty:20190104200716p:plain

 

こんにちは、管理栄養士かなこです。

 

あなたは欲しいものを買うとき

衝動買いするタイプですか?

 

入念に調べてから購入するタイプですか?

 

 

私は慎重派ですが衝動買いをすることもあります。笑

 

 

 

さいころは何にためらったのか、

欲しいおもちゃが目の前に現れても

「でもこれ、大人になったら使わないよなあ、捨てちゃうよね」

と思って買わない選択をしていた記憶があります。

 

少し変わった子どもだったかもしれません。

そういう教育はされなかったと記憶してますが

両親の姿をみて何か学んだのでしょうか?

 

 

それはさておき、 

買って後悔はしたくないですよね。

 

 

 

 今日はお金を使うときの

意識すべきポイントを3つ紹介します。

 

 

ずばりこれ

 

モノを買うときは

 

消費・浪費投資

 

に分けて考えること!

 

 

まちがいなく

無駄遣いが減るんじゃないかと思います。

 

 

「これ欲しい!」と思った時に

・これは生活に必要な、買うべき「消費」か

・自分の学びや向上に必要な「投資」か

・ただ目の前にある欲求を満たすだけの「浪費」か

 

 

私の生活で言うなら…

消費」:食費、日用品、交通費、交際費(約束していくもの)

投資」:勉強に必要な本、note、セミナーなど、使った分回収するぞと思うもの

浪費」:衝動買い(空腹満たしも含む)や忘れて買い足したものなど。

 

こうやって家計簿に分類して

支出をまとめています。

 

ちなみに家計簿は

「Zaim」を使っています。

 

 

これら支出の割合は

消費:投資:浪費 

70%25%5%

 

くらいを目安にすると良いと思います。

 

 

 

私はこれでだいぶ無駄を省きました。

 

この考えを身に着けたうえで

友人の買い物に付き合っていると、

人それぞれお金の使い方が違うなあと感じます。

 

 

本当に必要なのかどうか、

今一度振り返ってみることは大切ですね。

 

 

 

今日はお金を使うときの意識すべきポイントをご紹介しました!

 

消費・投資・浪費、

お買い物をするときふとこの3つを頭に思い浮かべてみてください!