かなこ@管理栄養士ブログ

お金・働き方・自然・栄養・コーヒーのこと。

はじめてのお呼ばれ結婚式

 

最近ブログをはじめた 

かなこ@管理栄養士 です。

 

今日ははじめて結婚式に呼ばれた時のことをまとめます。

 

結婚式って何着ていくの?

髪型は?靴は?日程は?

何がNG?…

 

調べれば調べるほど

しきたりがあったりマナーがあり、

いろいろあって迷ってしまうので。

 

しばらくして忘れたころに

友人の結婚式があったら

また見直せるように、自分の為にも書いていきます。

 

 

【結婚式のお知らせが届いてからの流れ】

 1.結婚式の招待状が届いたらなるべく早く返信する
2.花嫁の衣装と色味の確認
3.ドレスなら買うor借りる
4.美容院予約する
5.ご祝儀の準備

 

 

ひとまず私が経験してきた

ここまでのことをまとめます!

 

 

1.結婚式の招待状が届いたらなるべく早く返信する

 

招待状が届いたら、なるべくはやいうちに

返信します。

一応返信期限が書いてあるとは思いますが、

早ければ早いほど良いそうです。

 

予定が不確実なら適当に返事はしないで

あらかじめメールや電話などで

相談しておくと

あとでトラブルになるのを防げます。

 

いつごろ返信できるか伝えておいて、

期限ギリギリまで不確実なら

欠席とするのが一般的なようです。

 

 

返信はがきがあると思うので、それを使いますが

そこにもルールというかマナーがあるので

要チェックです。

「結婚式 招待状 返信」でググれば出てきます。

f:id:zebutty:20180918103801j:image

・黒のペンで書く

・定規で二重線引く

・「御」とつけてくれているのは消す

・句読点つかわない

・空いてるスペースにメッセージ

 

…などあります。

 

 

メッセージは、私は

「ご結婚おめでとうございます
お招きいただきありがとうございます
喜んで出席させていただきます」

と書いて送りました!

 

 

2.花嫁の衣装と色味の確認

 

わたしは成人式のときに

振袖を購入していたので

それを着る気でいましたが、

 

主役の花嫁と衣装の色味が同じであったため

変更するということがありました。(ちなみに赤)

 

f:id:zebutty:20180918104428p:image

(卒業式のときの袴)

 

うっかりしていましたが

式の1ヶ月前と早めに気づけたので良かったです。

 

こういうこともあるので

振袖を着たい!という人は

いちおう花嫁にどんな色味の衣装を着るか

きいてみるのがベストです。

 

なにより花嫁と色味がバッティングしてしまうのはNGです!

 

 

3.ドレスなら買うor借りる

 

振袖を着ないひとは

きっとドレスを着るのではないでしょうか。

 

ちなみにこれも色味はお気を付けください。

 

白は花嫁の色です…

(私の知り合いに、若いころ白いドレスを着ていったら怒られた、というエピソードをきいたことがあります…)

 

ドレスは購入することもできますが

いまやレンタルドレスなんていうのもあります。

 

 

ドレス+羽織り+バッグ+ネックレス+予備ドレス

が全部ついて

私は今回¥9,504でおさめることができました!

 

 

私はこちらの

DRESS SHARE」でレンタルしました。

 

dressshare.net

 

「しばらく着る予定がない、未定」

「買い揃えるには高い」

「次着るとき着られなくなったら」

「好みが変わったら…」

 

これらの悩みを一蹴することができます。

 

ネットで完結して、試着ができるサイトがあったり

予備のドレスを無料で1枚貸してくれるところもあります。

 

式の1日前に宅急便で届いて

当日着たらクリーニングせず、そのまま

期限までに宅急便で返送するだけです。

 

 

成人式で高いお金払って購入して

ふだんはタンスの上に眠っている

実は可愛いらしすぎてこれから着れそうにない

と思っている

申し訳ない自分の振袖のことを考えると

「レンタルのほうがいい」

そう確信しています。

 

ぜひわたしはおすすめします。

 

dressshare.net

 

 

靴はパンプス

 

のこともお忘れなく。

動物素材やつま先のあいたパンプスなどは

NGだそう。

 

細くて5cm以上?のヒールの

パンプスがいいそうなので

 

レンタルドレスに合わせて

シンプルなものを購入しました。

 

 

 

 

 

普段スニーカーや

5cmくらいのパンプスしか履かないので

安く借りれたら良かったけれど

 

ネットで比較的お手軽に購入できたので

よしとしました。笑

 

 

4.美容院予約する

 

わたしはヘアアレンジが全くと言うほど

できないので

美容院を予約しました。

 

美容院のヘアセット一覧を見ると

・アップスタイル

・ダウンスタイル

・ブロースタイル

 

とありますが

「アップスタイル」

がいいようです。

 

理由は、就活をしたことがある人なら

想像しやすいはず。

 

挨拶した時などに

髪が顔にかかったり、だらしなくみえてしまうからです。

 

 

なので「ダウンスタイル」はNG、

「アップスタイル(まとめ髪)」or「ハーフアップ」が

よいみたい。

 

 

私はどうしても電話がしたくなくて

HOT PEPPER Beauty」で

「ヘアセットが得意なサロン」で

検索を絞って

 

「ヘアセット¥3000」

(フルアップ、ハーフアップ同料金)

施術時間目安:1時間

 

という美容院が

会場に向かう途中駅にあったので

そこで予約しました!

 

 

 

アクセサリーに関しては

とりあえず「花のアクセサリー」はNGです。

 

結婚式においては

花は新婦だけのもの。

 

動物素材もさけましょう。

(ファーとかありますよね。)

 

 

5.ご祝儀の準備

 

私は友人、知人としていくので

3万円を包んでいく予定です。

 

金額にも相場があるので調べてみてくださいね。

 

ご祝儀袋もお忘れなく。

これも金額に合った格のものを使うそう。

 

ご祝儀袋を袱紗(ふくさ)に包んで

当日受付に渡します。

 

袱紗(ふくさ)

私は大学の卒業祝いでもらったので

持っておりますが

ハンズにも売っていました。

 

 

ネットで購入するのも早いかもしれません。

 私はこのふくさを持っています。

 

 

私はこの紫の

梅(ローズ)を持っています。

 

色的に紫は慶弔可、だそうですから

 便利なのではないでしょうか。

 

 

 

ひとまず準備したのはこんな感じです。

 

あとは時間に余裕をもっていきましょう!

 

前日~当日に準備したことも

まとめてみたので

そちらも参考になれば幸いです! 

zebutty.hatenablog.com